司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマジャスト2号館5階
(横浜駅東口より徒歩3分)
TEL:045-328-1280
債務整理の中でも、任意整理は、家族に内緒の方が多く選ぶ手続きです。
裁判所を利用しないので、秘密にしやすという利点があります。
個人再生や自己破産は裁判所に申立てを行うため、任意整理より内緒にするハードルは高くなります。
また、依頼を行う司法書士事務所や弁護士事務所も重要なポイントです。
家族に内緒という希望に、誠実な対応をしてくれる事務所を選ぶことが大事です。
なお、支払いが遅れている場合、裁判所に訴えられることもあります。
こうした場合、むしろ債務整理をしたほうが、借金を家族に知られにくくできます。
任意整理では、裁判所や役所、法務局など国の機関へ届け出はありません。
自己破産と違い、官報に掲載されることもありません。
そのため、あなたの任意整理を把握するのは、依頼先の事務所と、利用先のカード会社に限られるというわけです。
「内緒にする」という面では、任意整理が一番手堅い手続きです。
依頼先の司法書士事務所や弁護士事務所のポイントです。
どれだけ連絡のやり取りを親身に行ってくれるかが、カギとなるでしょう。
家族に秘密で任意整理をするには、依頼先の司法書士事務所や弁護士事務所の選び方が重要になっていきます。
まず、「任意整理に慣れている」というのは大前提です。
その上で、あなたの希望をしっかりくみ取ってくれるかを確認しましょう。
・基本はメール連絡(電話が必要な場合もまずはメールでその旨ご連絡)
・郵送物を0にする(直接渡し又はメール添付)
・任意整理の手続きだけでなく返済~完済までサポート
手続きの進行はメールのみとすることで、電話が鳴った時に家族が一緒にいるという状況を避けることができます。
また、郵送物を0にすると、家族に書類を見られてしまう…こともなくなります。
そして、任意整理を完済まで当センターがサポートする場合には、カード会社からあなたへの連絡は、今後一切なくなります。
全ての連絡が、当センター経由で行われるためです。
自己破産と個人再生は、裁判所に申立てを行います。
そのため、任意整理よりは内緒にしにくくなります。
例えば、通帳や保険証券、給与明細など、破産や再生では書類の提出が多くなります。
こうした書類を「配偶者が管理しているので提出できない」といった事情は、受け入れてもらえません。
その辺りの準備に支障がないかも、内緒にできるかの一つの基準といえるでしょう。
また、近年では官報をもとに「破産者マップ」というサイトがあります。
このサイトは、過去に自己破産を行った人の氏名や住所を、マップ化したものです。
こうした情報がネットで公開されている現状には、注意したほうがよいでしょう。
家族への直接的な影響はありません
あなたが債務整理でブラックリストになっても、家族はなりません。
債務整理を行った本人以外に、ペナルティを加える理由がないからです。
債務整理手続きは年間10万人近くが利用し「意外と多くの人が行っている」のです。
家族に直接的な影響が出るのなら、1年で10万人も行うのは不可能でしょう。
間接的な影響は、考慮したほうが良い点があります。
例えば、家族カードの親カードをあなたが使っていたら、その家族が持っている子カードは使用できなくなるなどの影響は発生します。
しかし、家族カード以外のカードが使えなくなるということはありません。
家族が持っているクレジットカードには影響はありませんので、安心して下さい。
カードやローンの支払いを滞納すると、家族に知られてしまう場合があります。
はじめのうちは、電話やメールで請求がなされますが、連絡が取れなかったり、支払いが確認できないと、督促が始まります。
・自宅に督促書が届く。
・裁判所に訴えられてしまう。
このようなリスクが発生します。
早いカード会社では、連絡が取れずに滞納から3ヵ月が経過すると、裁判所に訴えを起こします。
裁判所に訴えられると、自宅に訴状が届きます。
そして、裁判所へ出廷が必要になったり、裁判所からの手紙が届くようになります。
家族に見られてしまうと、「裁判所から手紙が届くなんてどうしたんだ?」と心配されてしまうでしょう。
裁判所に訴えられてしまうと、家族にばれる可能性は高くなります。
早急に債務整理を検討するべきです。
債務整理を依頼すると、支払いに関する連絡や督促は、全て依頼先(代理人)を経由して行われます。
つまり、本人の自宅に郵送物が届くことや、直接の連絡が無くなります。
むしろ、債務整理をしたほうが、借金を家族に内緒にしやすいというわけです。
司法書士法人かながわ総合法務事務所の代表。2008年より司法書士登録。
債務整理を専門とし1万件以上の事案を解決してきました。こうした経験を記した「債務整理の専門家ブログ」は多くの方に好評を頂いております。
債務整理のことなら当事務所にお任せ下さい。日本全国の方に無料相談を行っています。
「優しく」「親身に」「安全な債務整理を」ご相談者のみなさまが、安心して進められる手続きをご提案します。