司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区高島2-14-12 ヨコハマジャスト2号館5階
(横浜駅東口より徒歩3分)
TEL:045-328-1280
「自分にはどんな債務整理がいいの?」
「どんな債務整理ができるか診断して欲しい」
債務整理をどうやって検討したらよいか分からない…という方も多いと思います。
そんな場合は、債務整理の無料診断をご利用下さい。
まずは、最もデメリットの少ない任意整理から診断を行います。
任意整理が難しい場合には、個人再生や自己破産はできるのか?診断を行う流れです。
各債務整理を行った場合のリスクや費用面も、セットで診断します。
債務整理を検討する場合には、まず任意整理の検討から始めます。
任意整理は、債務整理の中で最も軽い手続きで、デメリットが少ないからです。
任意整理が難しい場合には、個人再生や自己破産といった他の債務整理手続きを検討する必要があります。
なお、任意整理が難しい場合とは、「任意整理で予定される返済額を支払えない」場合などが該当します。
任意整理とは、「元金を5年程度の分割払いで返済していく」手続きです。
利息やリボ手数料の返済をなくし、元金だけの返済にするのが特徴です。
※利用年数1年未満など、一部のケースでは利息の減額にとどまります。
・利息の支払いがなくなる
・家族や職場に秘密にしやすい。
・買物の利用分やリボ払いも対象にできる。
・奨学金や車のローンなどは任意整理の対象外にできる
・住宅ローンや車のローンには影響を及ぼさないようにできる
他の債務整理に比べてデメリットが少なく、融通の利く手続きであるため、多くの方が利用している方法です。
任意整理の目安は、当事務所が提供する「にんいせいり君」からセルフチェックも可能です。
問合せをするのは気が引ける…という場合には、まずは、にんいせいり君を使って、ご自身で目安を確認されてみて下さい。
大手のサラ金・クレジットカード会社・銀行であれば、任意整理を進行中の依頼人がたくさんおります。
そのため、最新の任意整理の状況をもとに診断を行うことが可能です。
任意整理診断のメリットは、「依頼前に、月々の返済額が分かることで安心して依頼できる」という点です。
そのため、診断の精度にはこだわっており、無料ですが、どこよりも精度の高い診断をする自信があります。
・月々の返済額:任意整理で毎月5万円の支払いになる予定。
・減額される借金:年間50万円近い利息やリボ手数料はカット可能。
・月々の返済額:任意整理で毎月8万円の支払いになる予定。
・減額される借金:年間70万円近い利息やリボ手数料はカット可能。
「債務整理の無料診断を希望」とお伝えください。
お問合せは、お電話・お問合せフォーム・LINEより可能です。
無料診断にあたって、必要な情報は以下の内容です。
・利用されているカード会社の名前
・各カード会社にいくら支払いがあるか?
(万単位でおおよその金額で診断可能です)
・どのくらいの期間利用されてているか?
ラインIDは「@lud7387u」です。
「かながわ総合法務事務所」が表示されたら、友達追加を行って下さい。
トーク画面から、債務整理診断希望とメッセージをください。
まずは、任意整理を行ったら、どのくらいの返済に変わるのか?を診断致します。
ご予約などは不要で、お電話を頂ければそのまま診断が可能です。
任意整理の診断とその説明で、10分ほどのお時間を見てください。
メールで診断結果を回答致します。
休日を除き当日又は翌日中には、ご回答しております。
LINEトークから診断結果を回答致します。
休日を除き当日又は翌日中には、ご回答しております。
診断結果を元にご相談事項などがあれば、お気軽にご相談ください。
任意整理が難しい場合には、自己破産や個人再生での解決方法をアドバイスします。
全て無料で行っております。
初めてのことなので知らないことばかりでしたが、ご丁寧な説明で安心できました。
債務整理診断は他ではあまりみないサービスだったので、利用させてもらいました。
とても詳しく、丁寧な文章で返信いただけて、有難かったです。
車とバイクのローン、奨学金、カード払いでめちゃめちゃになっていました。
全体の支払いのバランスを考えて計算してくれたので、助かりました。
自己破産しかないのかな…と少し怖かったですが、任意整理ができるのが分かってホッとしました。
カード10枚で借金580万円。
携帯に広告がでる会社に診断を依頼したが、月の支払いは12、13万円とのこと。
返済はどうしても月に10万が限界。
こちらで10万円で任意整理できるか診断を依頼したところ「できる」との回答。
本当に10万円で大丈夫か不安でしたが、詳しく説明してもらえ安心できました。
※フリーメール(Gメールやヤフーメール)でお問合せの場合には、当センターから返信を行ったメールが「迷惑フォルダ」で受信されてしまうケースがありますのでご注意下さい。(到着が確認できない場合には迷惑メールフォルダを確認されてください。)
※携帯メールアドレスでお問合わせの場合には、パソコンからのメールが受信可能か、受信設定をご確認ください。
※もしメールが届かない場合や、お急ぎの場合には「info@kanagawa-legaloffice.jp」まで直接メールを頂くか、フリーダイヤル0120-631-625よりお問い合わせください。
下記より、必要事項をご入力下さい。
司法書士法人かながわ総合法務事務所の代表。2008年より司法書士登録。
債務整理を専門とし1万件以上の事案を解決してきました。こうした経験を記した「債務整理の専門家ブログ」は多くの方に好評を頂いております。
債務整理のことなら当事務所にお任せ下さい。日本全国の方に無料相談を行っています。
「優しく」「親身に」「安全な債務整理を」ご相談者のみなさまが、安心して進められる手続きをご提案します。