司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)
TEL:045-328-1280
JR東日本の子会社である株式会社ビューカードが発行するクレジットカードが、「VIEWカード」です。
SUICAをきっかけにクレジット機能を利用された方も多いのが特徴で、SUICAの自動チャージなどの機能も備えた便利なクレジットカードです。
ビューカードに、任意整理を行うことは可能です。
任意整理後の利息が免除された、元金を5年(60ヶ月)の分割払いとするのが特徴です。
また、平成18年以前から同社のキャッシングを利用されていた場合には、過払い金が発生するケースもあり、この場合には元金自体の減額にも応じてもらえます。
ビューカードが発行元のカードは、全て任意整理が可能です。
SUICAなどチャージ機能があるカードも、任意整理はできます。
基本は5年(60ヶ月)の分割払いが基本です。
状況によっては、6年(72ヶ月)程度の分割払いができるケースもあります。
長期分割にできると、月々の返済額が低くなるメリットがあります。
利息やリボ手数料がかからないため、長期にするデメリットもありません。
まとまった資金ができた時は、繰り上げ返済も可能です。
ビューカードの任意整理で、利息・リボ手数料のカットは100%成功しています(当センターの場合)。
50万円の年18%で、1年で9万円の利息や手数料が発生します。
ビューカード以外にもカードがあり、こうしたカードが5枚あると9万円×5枚=45万円もの利息を支払っていることもあります。
この利息がなくなると、返済の負担は大きく減ります。
分割払いの回数 | 60回~72回払い |
利息・手数料 | カット可能 |
滞納中の場合 | 任意整理可能 |
平成9年にビューカードを作成したAさん。
10万円からスタートし、50万円程度の利用でキャッシングを利用開始。
平成17年までキャッシングの支払いを続け完済。
その3年後、再びビューカードを買物で利用するようになりました。
任意整理前:19万2859円
過払い金で支払いが0になった上で、さらに戻ってくるお金が21万円近く発生。
支払うものはなくなり、逆に過払い金が戻ってくるという結果となりました。
ビューカードで平成25年にカードを作成し、SUICAと買物で利用。
当初から適法な金利だったが、毎月の支払いが苦しく利息カットを希望し任意整理へ。
任意整理前:42万8974円
・42万8974円を分割払いへ。
・初回:1万5974円、以後59回:毎月7000円の支払いへ。
司法書士法人かながわ総合法務事務所の代表。2008年より司法書士登録。
債務整理を専門とし1万件以上の事案を解決してきました。こうした経験を記した「債務整理の専門家ブログ」は多くの方に好評を頂いております。
債務整理のことなら当事務所にお任せ下さい。日本全国の方に無料相談を行っています。
「優しく」「親身に」「安全な債務整理を」ご相談者のみなさまが、安心して進められる手続きをご提案します。
「任意整理できる?できない?」
「自分にはどんな債務整理がいい?」
債務整理の診断は無料です。
お気軽にご利用ください。
メールでのお問合せは24時間受付。営業時間外はメールをご利用ください。