司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)
TEL:045-328-1280

受付時間
平日:9:00~21:00
土曜:10:00~16:00

無料相談専用フリーダイヤル

0120-631-625
2023/03/02更新

ニコスの債務整理(2023年)

5年以上の分割払いもOK

カード会員数1000万人を超えるニコス。クレジットカード業界では、セゾン・JCBに次ぐ規模を誇ります。

「NICOSカード」「DCカード」「MUFGカード」「UFJカード」が、ニコスの代表的なカードです。

任意整理にはとても寛大な会社で、業界で1番の対応といっても良いかもしれません。10年(120回)払いが可能な場合もあり、長期分割が可能な数少ない会社です。

また、2007年以前からニコスでキャッシングを利用していると、過払い金で借金を減らせる場合もあります。ニコスの前身「日本信販」から利用があると、多額の過払い金になることもあります。

ニコスに任意整理した場合の効果

ニコスの任意整理の特徴

ニコスは、任意整理の対応が非常に優しい会社です。

・長期の分割払いに応じてもらえる

・利息やリボ手数料の免除をしてもらえる

・延滞・滞納の場合も任意整理に応じてもらえる

このような特徴があります。

任意整理とは?

任意整理は債務整理の1つで、最も多く利用されている方法です。

裁判所を利用せず、周囲に知られず進められるのが利点。

元金(借金)を支払いきれば、完済扱いになるのが、任意整理の特徴です。

返済中の住宅ローンや車のローンに影響がないようにも、進められます。

任意整理の分割払いについて

50万円程度の借金までは、60回(5年)払いが目安です。

100万円を超え場合には、90回(7年半)~120回(7年)の分割払いも可能です。

なお、長期の分割払いにしても、繰り上げ返済で早く完済させることも可能です。

利息やリボ手数料について

任意整理後は、利息やリボ手数料の支払いがなくなります。

ニコスの利息やリボ手数料のカットは、今のところ100%応じてもらえます。

当センターで行った任意整理で、利息やリボ手数料が付加されたことはありません。

延滞・滞納中の任意整理

・ニコスカードの支払いに遅れている

・数か月、数年の滞納がある

こうした場合でも、任意整理は可能です。

延滞や滞納があっても、通常の任意整理と大差はありません。

しかし、遅延損害金が発生するため、早めに対応したほうが良いでしょう。

ニコスの任意整理まとめ

分割払いの回数 60回~120回払い
利息・手数料 カット可能
滞納中の場合 任意整理可能

ニコスから過払い金が発生する場合

過払い金とは?

過払い金とは、「ニコスに利息で払いすぎてしまったお金」のことを指します。

数十種類に及ぶカードがニコスから発行されていますが、その全てのカードから過払い金が発生するわけではありません。

過払い金の発生する代表的なカードとしては、NICOSカードやDCカード、マイベストカードが挙げられます。

2007年以降は利息制限法内の金利となっており、それ以前からニコスを利用しているか?、利用時期が大事なポイントです。

過払い金の対象になる人

2007年以降は利息制限法内の金利となっており、過払い金は発生しません。

2007年以前からニコスを利用しているか?が大事なポイントです。

ニコスの前身である日本信販の頃から利用していると、ほぼ100%の発生率です。

また、「キャッシング」が過払い金の対象であり、ショッピング利用は対象外です。

該当する場合には、お気軽にご相談ください。

ニコスの過払い金の目安

①1998年~2018年まで限度額50万で利用→135万円の過払い金発生

②2002年~2015年まで限度額100万の利用→97万円の過払い金発生

③2005年~2020年まで限度額50万の利用→59万円の過払い金発生

過払い金無料相談センターについて

ニコスの過払い金を詳しく知りたい方は、当センターの兄弟サイト「過払い金無料相談センター」をご覧下さい。

ブラックリストについて

ブラックリストとは?

任意整理をすると、ブラックリスト(金融ブラック)になります。

三菱UFJニコスは、信用情報機関であるCICやJICCに加盟しています。

この信用情報に債務整理を行なったことが記録されることを、「信用情報に傷がつく」「ブラックリストになる」と言われています。

ブラックになるとできなくなること

ブラックになると、「後払い」ができなくなります。

具体的には、クレジットカードの利用や、ローンを組むことが禁止されます。

任意整理をすると、現金主義になるということは覚悟しておきましょう。

ブラックでも利用できるカード

デビットカードやプリペイドカードなどは、ブラックでも使えます。

バーチャルカードやキャリア決済では翌月の後払い決済がありますが、こうしたものも利用できるケースは多いようです。

デポジット型クレジットカードも利用できます。

ニコスに任意整理を行った場合の事例(1)

ニコスに任意整理を行ったAさんの場合

ニコスで平成7年にカードを作成し、以後、20年近くキャッシングの利用。

(任意整理前の支払残高)

・キャッシング:47万6108円

・ショッピング:87万0020円

任意整理を行った結果は?

キャッシングから過払い金が発生し、支払残高が0になりました。

さらに、現金として戻ってくる過払い金が180万円近く発生。

ショッピング分と相殺して、93万円ほどの過払い金が戻ってきました。

ニコスに任意整理を行った場合の事例(2)

ニコスに任意整理を行ったBさんの場合

ニコスで2018年にカードを作成し、以後ショッピングとキャッシングで利用。

(任意整理前の支払残高)

・キャッシング:55万2970円

・ショッピング:48万1564円

任意整理を行った結果は?

総額105万円の分割払いへ。

今後の利息・リボ手数料は全てカットされました。

毎月1万5000円の70回払いとする分割払いが成立しました。

司法書士からアドバイス(まとめ)

早めに任意整理を検討しよう

ニコスは任意整理に非常に協力的な会社です。

通常の5年の分割払いで難しい場合には、最大10年の返済も認めてくれますし、利息やリボ手数料の全面カットにも応じてくれます。

返済ができる限り、自分で続けることはもちろん大切です。

しかし、返済が難しい状態になったら、早めに任意整理を検討しましょう。

全ての会社がニコスと同じではない

任意整理を早めに検討したほうがいい理由。

それは、全てのカード会社が、ニコスと同じではないからです。

例えば、同じ三菱グループのアコムでは、任意整理の分割は48回払いが最大です。

利用年数が1年未満だと、任意整理を行なうのが難しいケースもあります。

ニコスだけを任意整理するなら良いですが、他社も含めて任意整理する場合、こうした全体のバランスが重要になっていきます。

「ニコスは任意整理できても、他のカードができない」こんなことが起きないように、早めに検討をしたほうが良いということです。

数年先の生活・人生を目指して

任意整理を行なうと、確実に返済のゴールが見えるようになります。

数年後の生活、人生を変えるなら、いつ行動に移すかです。

基本的に年収をこえる借金があると、自力で完済することは難しいと言われています。

1つの基準として覚えておいてください。

ホームページの執筆者

司法書士・行政書士 山口広樹

司法書士・行政書士 山口広樹

司法書士法人かながわ総合法務事務所の代表。2008年より司法書士登録。

債務整理を専門とし1万件以上の事案を解決してきました。こうした経験を記した「債務整理の専門家ブログ」は多くの方に好評を頂いております。

債務整理のことなら当事務所にお任せ下さい。日本全国の方に無料相談を行っています。

債務整理の無料相談はこちら

「優しく」「親身に」「安全な債務整理を」ご相談者のみなさまが、安心して進められる手続きをご提案します。

  • 任意整理の和解実績1万件以上
  • 日本全国で無料相談に対応。
  • 家族・職場に秘密の方もご安心を
  • 電話・メール共にご相談は無料
  • 電話相談は予約不要。すぐにOK
  • 今月の返済が難しい場合も大丈夫!

お電話でのご相談はこちらから

0120-631-625

9:00〜20:00(土曜)10:00~16:00

無料相談はこちらから

債務整理の無料相談はこちら
債務整理の診断は無料

「任意整理できる?できない?」
「自分にはどんな債務整理がいい?」
債務整理の診断は無料です。
お気軽にご利用ください。

0120-631-625

メールでのお問合せは24時間受付。営業時間外はメールをご利用ください。

かながわ総合法務事務所

事務所概要

神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 
東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)

平日9:00~20:00
土曜 10:00~16:00

サイドメニュー