司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)
TEL:045-328-1280

受付時間
平日:9:00~21:00
土曜:10:00~16:00

無料相談専用フリーダイヤル

0120-631-625
2023/03/02更新

エポスカードの債務整理(2023年)

分割払い・利息カットOK

マルイユーザーに利用の多いエポスカード。家賃保証や保険の付帯サービスも行っています。

旧マルイカードから、2006年3月に「エポスカードVISA」と「エポスカード(ハウスカード)」の発行が行われました。

任意整理を行うと、キャッシングの利息やショッピングの手数料はカットされ、60回(5年)払い~84回(7年)払いに、調整することができます。

また、エポスやゼロファーストを2007年以前から利用していると、過払い金が発生することがあります。過払い金が発生すれば、現在の借金自体を減額することができます。

カード返済が苦しくなる原因は?

借金200万円の場合の事例

Eさん(手取り収入20万)は、カードの返済に行き詰まってしまいました。なぜ返済が苦しくなったのか?その原因を考えてみましょう。

・エポスカード(50万円)
・セゾン(30万円)
・オリコ(40万円)
・楽天カード(30万円)
・三井住友銀行(50万円)

200万円の利息や手数料の目安

この場合、キャッシングで18%、ショッピングで15%ほどの金利が発生します。

間をとって、16.5%の金利で計算すると、以下のとおりとなります。

・200万円(5社合計の借金額)
・200万円×16.5%=33万円(年間で発生する利息や手数料)
・33万円÷12ヶ月=2万7500円(1ヶ月の利息や手数料)

返済で生活が苦しくなる原因

利息やリボ手数料、そして元金を加えると収入の1/3は返済にあたっています。カード返済が家計を占める割合が大きいのです。

そして、生活が苦しいと「またカードを利用する」これが借金が増える原因です。

「返済が苦しい→カードでやりくりをする」という行動は、借金が減らず、むしろ借金を増やしてしまうのです。

これを改善するためには、現在の支払いを一度リセットしなければいけません。その方法が「債務整理(さいむせいり)」です。

エポスの任意整理対応

債務整理とは?

「カード返済が難しい」場合に、返済を見直す方法が債務整理です。債務整理には、任意整理・特定調停・個人再生・自己破産といった種類があります。

「この中で一番多く利用されている手続きは?」というと、任意整理です。個人再生や自己破産、特定調停は、裁判所で手続きを調整していきます。

「大事にはしたくない」「家族に秘密」という方が多い。そうした場合には、任意整理がベストというわけです。

エポスカードを任意整理した場合

任意整理は裁判所を利用しません。以下のような特徴があります。

・元金のみ(借りたお金のみ)の返済へ
・利息やリボ手数料の支払いをなくす
・5年程度の分割払いに変える

当センターでは、上記の内容で100%任意整理ができています。エポスカードは、任意整理に理解を示してくれる会社です。

エポスカードの任意整理の対応

エポスの任意整理の対応は良い

エポスカードは、任意整理に対して寛大で良心的な会社といえます。

基本的に、50万円程度の金額であれば、60回(5年)払いがベースとなります。

80万円以上であれば、70回~80回払いなどの長期分割にも応じてもらえます。

任意整理後は、利息やリボ手数料の支払いは、完全に無くしてくれます。

そのため、元金だけを支払えば完済できるようになります。

なお、5年で和解を行っても最長が5年というだけで、繰り上げ返済もできます。

過払い金が発生する場合も…

・2007年3月以前から
・キャッシングを利用

こうした場合にエポスカードから「過払い金」が発生する場合があります。

過払い金が発生している場合には、元金自体を減らすことが可能で、もし、現在の借金以上の過払い金があれば、現金として戻ってきます。

なお、過去にゼロファーストを利用されていた場合、この過払い金もエポスカードに請求が可能です。

過払い金を詳しく知りたい場合

エポスカードの過払い金について詳しく知りたい場合、当センターの兄弟サイトである過払い金無料相談センターをご覧下さい。

エポスカードの過払い金について詳しく解説しています。

任意整理を行った事例

エポスカードに任意整理を行った場合の事例についてご紹介します。

エポスを含む280万円へ任意整理

エポスカードでカードを作成し、以後キャッシングとお買い物で利用。

リボ払いの設定を誤り、当月の支払額が15万円近くになってしまったようです。

・エポスの支払い残:120万6825円

エポス以外に3枚カードがあり、全4社(総額280万円)に任意整理を実行しました。

任意整理を行った結果は?

(エポスに任意整理を行なったら?)

・任意整理後:120万6825円を分割払いへ。
初回:6825円・以後80回:毎月1万5000円の返済

(全4社の返済額は?)

エポス以外の3社の返済は毎月3万円でまとまりました。エポスカードと合わせて、毎月4万5000円の返済となりました。

過払い金で解決した事例

古くからエポスカードを利用

平成1999年にマルイのカードを作成したBさん。以後、エポスカードに切り替わってからは、エポスカードを持つようになりました。

10万円からスタートし、限度額は最大50万円に。2016年に返済中の状態で、過払い金請求を行いました。

・任意整理前:51万2261円(キャッシング29万2033円・買物分22万0228円)

任意整理を行った結果は?

過払い金が発生し、51万の支払いは全て無くなりました。

さらに、20万円近く払いすぎのお金があり、これは現金として返還を受けました。

任意整理と過払い金で解決した事例

ゼロファーストを利用

Cさんは、過去にゼロファーストを完済。エポスカードの、ショッピングのリボ払いで苦しんでいました。

ゼロファーストに過払い金請求、エポスカードの返済は任意整理へを行いました。

任意整理前:78万6540円(エポスカード分)・ゼロファーストは完済

任意整理を行った結果は?

ゼロファーストから、38万円2981円の過払い金が発生。

エポスの78万6540円と相殺し、支払いは40万3559円に減額されました。

初回:4559円 以後57回:7000円の分割払いに調整しました。

司法書士から一言(まとめ)

エポスの任意整理まとめ

エポスカードは、任意整理に柔軟に応じてくれる会社です。返済が苦しい場合、無理をせずに任意整理から検討してみましょう。

元金(残金)を5年~7年で返済できるか?これがエポスに任意整理できる条件です。

家賃保証と任意整理

エポスでは、「Room」 ID」という家賃保証があります。

「エポスカードで家賃保証を行っている。任意整理したら退去になるか?」過去に相談を受けた事例で、このようなものがありました。

慎重に進めましたが、結果的に、退去もなく、通常通りの任意整理ができました。

エポスカードは、オーナー(貸主)に家賃保証の仕事をもらっている立場のため、家を追い出すという権限まではありません。

また、オーナーとそうした契約を結んでいても、自社のカード返済ができなくなったというのはバツが悪いでしょう。

このケースでは、結果、家賃は口座振替となり、そのまま住むことができました。

1万件以上の任意整理実績

債務整理を検討する上で、様々な不安はあると思います。

当センターでは、今までに任意整理の和解を1万件以上行ってきました。こうしたノウハウや経験も十分にありますので、ご安心下さい。

一人で考えこまずに、まずは相談からどうすればよいか?考えていきましょう。

ホームページの執筆者

司法書士・行政書士 山口広樹

司法書士・行政書士 山口広樹

司法書士法人かながわ総合法務事務所の代表。2008年より司法書士登録。

債務整理を専門とし1万件以上の事案を解決してきました。こうした経験を記した「債務整理の専門家ブログ」は多くの方に好評を頂いております。

債務整理のことなら当事務所にお任せ下さい。日本全国の方に無料相談を行っています。

債務整理の無料相談はこちら

「優しく」「親身に」「安全な債務整理を」ご相談者のみなさまが、安心して進められる手続きをご提案します。

  • 任意整理の和解実績1万件以上
  • 日本全国で無料相談に対応。
  • 家族・職場に秘密の方もご安心を
  • 電話・メール共にご相談は無料
  • 電話相談は予約不要。すぐにOK
  • 今月の返済が難しい場合も大丈夫!

お電話でのご相談はこちらから

0120-631-625

9:00〜20:00(土曜)10:00~16:00

無料相談はこちらから

債務整理の無料相談はこちら
債務整理の診断は無料

「任意整理できる?できない?」
「自分にはどんな債務整理がいい?」
債務整理の診断は無料です。
お気軽にご利用ください。

0120-631-625

メールでのお問合せは24時間受付。営業時間外はメールをご利用ください。

かながわ総合法務事務所

事務所概要

神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 
東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)

平日9:00~20:00
土曜 10:00~16:00

サイドメニュー