司法書士法人・行政書士かながわ総合法務事務所
神奈川県横浜市西区北幸2-10-27 東武立野ビル1階
(横浜駅西口より徒歩8分)
TEL:045-328-1280
「消費者金融にも債務整理はできる?」
「アコムに債務整理をするとどうなる?」
消費者金融にも、債務整理をすることはできますが、その対応はカード会社毎にそれぞれ異なります。
具体的には、以下のような点で差がみられます。
・利息をどのくらいカットできるか?
・利用年数が短くても任意整理できるか?
・分割払いはどのくらいの回数にできるか?
特に、2021年現在では1年未満の利用年数ですと、任意整理の交渉がうまくまとまらないケースも増えてきましたので、注意が必要です。
当センターでは、任意整理の診断を無料で行っております。
ご希望の場合には、お気軽にお問合せ下さい。
消費者金融の任意整理では、以下のような点で差がみられます。
・利息をどのくらいカットできるか?
・利用年数が短くても任意整理できるか?
・分割払いはどのくらいの回数にできるか?
2022年現在では、1年未満の利用年数ですと、任意整理の交渉がうまくまとまらないケースも増えてきましたので、注意が必要です。
社名をクリックすると、詳細ページに移動します。
クレジットカード会社では、任意整理に寛容な会社が多いため、「今後の利息の全カット」は基本的に問題なく進められます。
キャッシングやカードローンに限らず、ショッピング利用分やリボ払いに設定している支払いも、任意整理の対象にすることは可能です。
クレジットカード会社毎に差が出る部分としては、「分割払いの回数」です。
5年(60回)までは分割払いは可能ですが、それ以上の長期分割の場合、可能な会社とそうでない会社に分けられます。
銀行カードローンに任意整理を行った場合の対応は、各銀行毎に異なります。
・どこの保証会社に代位弁済がされるか?
・どのくらい分割払いにできるか?
・銀行口座はどうなってしまうのか?
などがポイントです。
最終更新日:2022年2月10日
司法書士・行政書士 山口広樹
・神奈川県司法書士会2376号
・法務大臣認定番号801245号
神奈川県司法書士会の会員ページへ
・神奈川県行政書士会4407号
行書士会連合会の会員検索ページへ
・横浜商工会議所所属
横浜市出身。債務整理や過払い金が専門(業界歴14年)で総計1万名以上に対応。
「優しく」「親身に」「正確な手続きを」
ご相談者のみなさまが、安心して進められる債務整理をご提案します。
「任意整理できる?できない?」
「自分にはどんな債務整理がいい?」
債務整理の診断は無料です。
お気軽にご利用ください。
メールでのお問合せは24時間受付。営業時間外はメールをご利用ください。